ダニ対策

ホコリや布団に潜むチリダニとは?大きさやアレルギーの症状、対策を解説!

TOM

布団に入るとかゆくなるときは、布団に潜むチリダニが原因になっている可能性があります。

チリダニは、布団やマットレスの中にいるダニの中でも、特に多いダニです。

この記事では、チリダニの特徴や、人に与える影響、対策方法についてご紹介します。

ダニを今すぐ退治したい人におすすめの記事

ダニ取りシートで手軽にダニ退治!おすすめの使い方と注意点

ダニ取りシートは、置くだけで布団に潜むダニを捕獲、死滅させてくれる便利ツールです。

チリダニとは

様々な種類のダニがいますが、寝具に潜んでいるダニの殆どがチリダニです。

ヒョウヒダニとも呼ばれ、0.2~0.4mmと非常に小さいため、肉眼で確認することは出来ません。

チリダニは人を刺して吸血することはありませんが、死骸やフンがアレルギーの原因になったり、人を刺すツメダニの餌となります。

温度20~30℃、湿度60~80%の環境を好み、条件にピッタリ合う布団の中に多く生息しています。

また、フケや垢を餌としており、1gのフケ・垢・汗で約300引きが生息できます。

チリダニが与える影響

チリダニは、非常に小さいため、人の口や鼻から侵入しアレルギー症状を引き起こします。

症状としては、くしゃみや咳、鼻水など花粉症のような症状があります。

抗体が作られ、アレルギー反応が強く出るようになると、喘息やアレルギー性鼻炎、結膜炎、アトピーなどを発症することもあります。

アレルギーの治療には時間がかかるため、早めに医療機関を受診することが大切です。

チリダニの対策方法

どんなに清潔にしていても、家にダニがいない状態を作ることは不可能です。

ダニの繁殖を防ぎ、ダニによる症状、影響を抑える方法をご紹介します。

掃除

すぐに出来る対策としては、寝具や寝室の掃除です。

布団の洗濯、掃除機がけ、布団乾燥機での乾燥などが挙げられます。

洗濯や掃除機がけによって、ダニの死骸やフンをある程度取り除くことが出来ます。

各掃除方法のコツ、ポイントは以下の記事でまとめているので、読んでみてください。

睡眠環境の改善

ダニを除去した後は、再び繁殖させないために予防が必要です。

ダニ捕りシートや、防ダニ布団などの予防グッズを用いて、ダニの繁殖しづらい環境を作りましょう。

定期的に掃除を行い、ダニを増やさないことで、快適な睡眠環境を手に入れることが出来ます。

チリダニ対策グッズの紹介

ダニ捕りシート

ダニ捕りシートは、ダニの好む匂いでおびき寄せ、シート内に捕獲するタイプのダニ退治グッズです。

設置するだけで手軽にダニ対策をすることが出来るので、これまでダニ対策をしてこなかった人に一番オススメできる方法です。

ダニ取りシートで手軽にダニ退治!おすすめの使い方と注意点

防ダニ布団,カバー

防ダニ布団は、ダニが嫌う薬剤を使ったタイプと、ダニが入り込めないくらい細かく繊維を織ったタイプがあります。

薬剤を使用したタイプでも人体に影響はないため、安心して使うことが出来ます。

防ダニ布団の仕組み、おすすめ商品については以下の記事で紹介しているので、ぜひご覧ください。

【最新版】防ダニ布団の選び方ガイド!3種の防ダニ加工を比較!

ふとんクリーナー

ふとんクリーナーを用いて、繊維の中に落ちたダニの死骸やフンを吸い取ることができます。

最近では、布団に振動を与え、微細なゴミを浮かせる機能や、温風でダニを死滅させて吸い込む機能がついているクリーナーもあるので、ぜひ検討してみてください。

選ぶ際のポイントや、おすすめ商品については以下の記事でまとめているので、ぜひご覧ください。

布団のダニに掃除機は意味ない?ダニ退治に効果的な掃除機の使い方と注意点

To sum up

まとめ

 チリダニは、吸い込むとアレルギー症状を引き起こすことがある

 チリダニ対策としては掃除をして睡眠環境を整えることが効果的

 ダニ取りシートや防ダニ布団で、ダニの繁殖を防ぐことが出来る

いかがでしたか?

布団に潜むチリダニは、人に悪影響を与えます。

効果的な対策方法を実践して、ダニの繁殖を抑え、快適な睡眠環境を手に入れましょう。

ABOUT ME
睡眠ラボ
睡眠ラボ
睡眠ですべてが変わる
睡眠ラボは、毎日頑張るあなたのために睡眠の質を向上させ、心と身体を元気にする方法や、おすすめアイテムを紹介します。
記事URLをコピーしました